富士五湖の最北端に位置する河口湖は、富士山の真北にあり、湖畔からシンメトリーな美しい稜線の富士山を望むことができます。この河口湖の北側から見る富士山は、まさに独立峰として典型的な美しさを楽しめる絶好のスポットです。春には桜が咲き誇り、夏にはラベンダーが湖畔を彩り、秋には紅葉が映える四季折々の風景とともに、富士山の雄大な姿を堪能できるのが魅力です。
アクセス 東富士五湖道路 富士吉田ICから車で15分程度
中央自動車道 河口湖ICから車で15分程度
駐車場有り
撮影日時 2022年1月初旬 午前6時30分〜7時30分
気温 −5℃
文/坂本憲司
写真/坂本憲司
Related Posts
2024-11-10
ダイダラウルトラボウの物語
小豆島の南部、三都(みと)半島の神浦(こうのうら)に、瀬戸内国際芸術祭2022の作品「ダイダラウルトラボウ」(伊東敏光+広島市立大学)が佇んでいます。「日本の山
2024-12-27
神聖な御来光と豊かな自然が織りなす三ツ石海岸
三ツ石海岸は、神奈川県真鶴町の景勝地で、三つの巨大な岩が沖合に突き出ています。特に元旦には、注連縄をかけられた岩の間から昇る神々しい朝日が見られ、多くの人々が御
2025-02-20
神秘の清流が奏でる、真名井の滝の幻想美
高千穂峡は、柱状節理の断崖が連なり、迫力ある風景が広がる渓谷です。五ヶ瀬川の清流が流れる中に佇む「真名井の滝」は、17メートルの高さから流れ落ち、その美しい姿が