ここはイギリスを代表するプロダクトデザイナー、ジャスパー・モリソン氏による木の温もりが感じられる部屋です。
夕刻になると、窓の外では、むき出しになった配管が光り始めます。
これは金沢市の21世紀美術館に恒久展示されている「スイミング・プール」でも知られる、アルゼンチンのレアンドロ・エルリッヒ氏がデザインした「ライティング・パイプ」です。
このプロジェクトに深く関わってきた現代美術作家・杉本博司さんと建築家・榊田倫之さんの「新素材研究所」が手がけた「真茶亭」の空間も見逃せません。
バーテンダーとして世界の名店で活躍した木村堅さんが、お酒やお茶を振る舞ってくださいます

アートとともに注目を集めているのが、「上州キュイジーヌ」を謳い、群馬の食をイノベーティブな料理として昇華する「ザ・レストラン」です。
シェフの片山ひろさんは、群馬県生まれ。東京の「帝国ホテル」やフランスで修業後、地元に帰り、フランス料理店を経営していましたが、この再生プロジェクトに共鳴。開業まで、東京の「フロリレージュ」やベルギーなどで再度研鑚し、シェフに就任しました。

ソムリエ・児島由光さんも群馬県の出身。東京のレストランを経て地元に帰り、ワインのペアリングやノンアルコールドリンクの開発に努めています。
こんな地元愛がいっぱいの皆さんが迎えてくださるレストランです。

現代アートとイノベーティブな食が出合う、この場所は、前橋の街に新たに「めぶく。」デスティネーション・ホテルなのです
アクセス 関越自動車道 前橋ICから車で15分程度。
住所 〒371-0023 群馬県前橋市本町2-2-15
白井屋ホテル
URL https://www.shiroiya.com
文/ 宮川俊二
写真/ 小松勇二
Related Posts
2025-01-08
「温泉ガストロノミー」が熱い! ~山形県南陽市赤湯温泉「山形座 瀧波」~
置賜盆地を包み込むような雲海。早朝、ホテルのバスで15分ほど登ると、季節により、かなりの確率で、この幻想的な風景に出合えます。…
2024-12-27
神聖な御来光と豊かな自然が織りなす三ツ石海岸
三ツ石海岸は、神奈川県真鶴町の景勝地で、三つの巨大な岩が沖合に突き出ています。特に元旦には、注連縄をかけられた岩の間から昇る神々しい朝日が見られ、多くの人々が御
2025-03-10
癒やしのレストランを支える秋田の若い力
秋田・山形両県に跨がる鳥海山は、標高2236mの活火山。山頂から僅か16kmで海に至る稀な地形をなしています。その麓に位置する、にかほ市は人口2万1千人余り、鳥