宍喰から宍喰川を渡ると水床湾が広がります。太平洋には珍しく、鹿子居島、サビ島、ウエバ島といった小さな島々が点在しています。水床湾の朝は、青空に夜の名残が漂い、水平線がオレンジ色に染まる美しい風景が広がります。島々の間から差し込む光とともに太陽が昇り、まるで夜と朝が手を取り合って新しい時間を迎えているようです。穏やかな波音とともに、新たな一日が静かに始まる瞬間です。
アクセス 国道55号線沿いの宍喰観光ターミナルより車で5分程度。
撮影日時 2018年8月下旬 午前5時〜6時
気温 24℃
文/坂本憲司
写真/坂本憲司
Related Posts
2025-04-30
神秘の夫婦岩と夕日の輝き
志賀町にある能登金剛の奇岩「機具岩」は、機織りの神様にまつわる夫婦岩で、機織りの道具に似た形からその名が付けられました。16メートルと12メートルの二つの岩が寄
2024-11-19
早朝に流れ落ちる滝雲の奇跡
北八ヶ岳山麓の豊かな緑の中に静かに佇む御射鹿池(みしゃかいけ)は、日本画家の東山魁夷が描いた「緑響く」のモチーフとなった池と言われています。木々が映りこむ水面が