近年人気を集めている福岡・糸島エリアは、博多からのアクセスも良く、気軽に自然と触れ合える魅力的な場所です。海岸線沿いにはお洒落なカフェやショップが点在し、新鮮な海の幸を使った地元グルメも豊富。美しい海とともに、心安らぐ絶景が広がっています。
なかでも特に心を奪われるのが「桜井二見ヶ浦」から望む夕景です。白い鳥居としめ縄で結ばれた夫婦岩が、沈みゆく太陽に照らされて浮かび上がる姿は、神秘的でどこかロマンチック。時間とともに空と海は茜色から深い蒼へと染まり、日没後には沖に灯る漁火が、幻想的な雰囲気を一層引き立てます。
日常を忘れさせてくれるような、静かで美しいひとときが、ここにあります。
アクセス 福岡空港より車で40分程度。 有料駐車場有り。
撮影日時 2025年7月下旬 午後6時30分~午後7時30分
気温 30℃
文章/坂本憲司
写真/坂本憲司
Related Posts
2025-02-28
世界に誇る瀬戸内海の多島美
標高438mの大星山頂上にある展望台からは、南瀬戸内海の壮大な景色を一望でき、世界に誇れる多島美が広がります。瀬戸内海の風景は、江戸時代に日本を訪れたドイツの博
2024-11-21
空と海が出会う絶景スポット「17END」
宮古島諸島の下地島にある「17END」は、下地島空港の滑走路17の先端に広がる人工海岸です。白い砂浜と、驚くほど透明なエメラルドグリーンの海が魅力で、青空との美
2024-11-17
異国の風景を感じる橋杭岩
北八ヶ岳山麓の豊かな緑の中に静かに佇む御射鹿池(みしゃかいけ)は、日本画家の東山魁夷が描いた「緑響く」のモチーフとなった池と言われています。木々が映りこむ水面が