中津渓谷は仁淀川の支流に位置し、「仁淀ブルー」と呼ばれる透明度の高い水が魅力です。しかし、訪れた日は大雨の後で、水量が増し、いつもの澄んだ色合いは少し控えめだったかもしれません。渓谷内には「雨竜の滝」をはじめとする複数の滝があり、その美しさは変わりません。遊歩道も整備されており、訪れる人々は自然の静寂に包まれながら、四季折々の変化を楽しむことができます。特に夏の涼しさや秋の紅葉は見事で、多くの人に愛される絶景スポットです。
アクセス 高知自動車道伊野ICより車で1時間程度。
駐車場あり。
遊歩道で雨竜の滝まで往復60分程度。
撮影日時 2021年7月中旬 午前中
気温 23℃
文/坂本憲司
写真/坂本憲司
Related Posts
2024-11-11
雲海と富士山が織りなす黄金の朝
高ボッチ高原は、標高1,665メートルの高さから壮大な景色を楽しむことができる絶景スポットです。特に、10月中旬から12月上旬(道路閉鎖前)までの早朝には、圧倒
2025-01-31
新春の光に紅く輝く富士山
富士五湖の最北端に位置する河口湖は、富士山の真北にあり、湖畔からシンメトリーな美しい稜線の富士山を望むことができます。この河口湖の北側から見る富士山は、まさに独
2024-11-17
異国の風景を感じる橋杭岩
北八ヶ岳山麓の豊かな緑の中に静かに佇む御射鹿池(みしゃかいけ)は、日本画家の東山魁夷が描いた「緑響く」のモチーフとなった池と言われています。木々が映りこむ水面が